2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

イニミニマニモ

Eeny, meeny, miny, mo 英語で 「どちらにしようかな 天の神さまの言うとおり」 に当たる、何かを選択するときの文句らしい。 で、「イニミニマニモ」という曲を歌っているのが、「羊毛とおはな」なのであるが、 今日は、新宿タワレコから一気にグレードアッ…

原点に帰る

今の自分には、わずかなお金を募金することしかできないが、 先日、貧困に、そしてさらには地球温暖化などの環境問題に、もっと根本から取り組んでいる方のお話を聴く機会があった。 その人が扱っているのは「ユーグレナ」。 ユーグレナと言われても、ピンと…

買ったCDで振り返る2009年‏

2010年も12分の1が過ぎようとしているが、2009年を買ったCDで振り返ってみた(注:「発表された」ではない)。 その守りっぷりと言ったらないが、その中からなんとなく10枚をピックアップ。 ベストとはちょっと違うんだけどね。 ・TOUCH/土岐麻子 バカリズ…

お金だけでは解決しないけど

眠気をともなう頭痛は、熱が出ている可能性がある。 風邪か、知恵熱かは定かではないが、身体の逃避反応かもしれない。 しかも、ユニコーンのライブ盤の特典DVD(阿部義晴の人生劇場)を見ていたら意外に長くて(140分くらい)、 またやるべきことが少し残っ…

君の友達

大学時代のサークルが今日イベントをやっていて、 でも今日は、結局10時過ぎに起きたために(しかも眠気等々も加わって)勉強が進まず、 打ち上げの二次会くらいからでも参加しようと思って、 足を運んでいるはずの知人に電話したら、 「あ、オレ別の用事で…

CAROL

社員ブログの当番がまた回ってきて、しかも締め切りが今日までだったので、 ネタを考える暇もなかったから、先日歯医者へ行った話を流用してしまった。 書き直しこそなかったものの、担当の方から、 「前回の耳かきの話と言い、グロネタが好きなんですねw」…

ライブ・イン・タワレコ '10

思えば初めて羊毛とおはなを聴いたのは、 原田郁子等のohanaと関係あるものかと勘違いして買ったLIVE IN LIVING '08で、 実際は全くの別物だったが、それが殊のほか気に入り、 特にカントリーロードには鳥肌が立った。 それからすっかり彼らのファンであった…

親知らずが生えてきたよ

正確には「生えていたよ」かな。 歯に痛みを感じ始めて大分経つのだが、ようやく歯医者へ行ってきた。 別に怖かったからというわけではないけど、 土地勘もないし痛かったり痛くなかったりするしで最近までズルズルと来てしまったのだ。 でも試験も終わり、…

電池切れ

再生した瞬間に電池切れだが、すぐに外すのはちょっと恥ずかしいので そのまま耳に突っ込んだままでいる。 これと言っていいことも悪いこともなく、今週は半分終わった。 昨日はなんと社内勉強会が、「カツケン鑑賞会」だった。 半分くらい飛ばしてたけど。 …

1103101?1031?

昨日は今年初ライブに行ってきた。 11月12月のイベントはとにかくキャンセルしてきたので、 結果はともかくその頑張りに対するごほうび。 にしては、あまり豪華ではなかったけど。 一十三十一/dorlis dorlis: 「ドーリス」と読む。 スウィンギーでジャジー…

「間違えたのは僕です」

新年からどうも調子がよくない。 ここ2,3日凹んで帰宅。 試験×正月ボケだと思いたいが、今日のはそういうわけにもいかない。 先日自慢げに紹介した社長の著書に、誤植がありまして…。 しかも、自分がちょうど手伝った部分が、 twitterで(ダイレクトメッセ…

明けましておめでとうございます。20100101

昨日はなんやかんやでタマに帰ってきたらちょうどトリビュートトゥマイコーパフォームドバイスマップ で、次が金パのカエラというナイスなタイミング。 そのあとのアリスまで見たところで親父が 「満足か?」と言ってチャンネル即替えだった。 今日は初詣も…